メイド喫茶ミニゲーム攻略 アキバズトリップ攻略メモ

裏通りにある。食べ物もミニゲームも千円均一
利用するとメイドポイント(MP)をもらえる。溜めると店を出る時にアイテムをもらえるなどの特典がある
ただし特典をもらう前に次の特典の基準を満たしてしまうともらえない事があるので注意
100で極意の本、200でサラへの挑戦権を得られる
食べ物でも遊びでも1回の利用につき1MP、ゲームで勝つとさらにボーナスポイントがもらえる

食べ物

アイテムをテイクアウトする。強敵との戦いで使えば気休めにはなる

オムライス:マップを出るまで攻撃力アップ。サブミッションで必要になる事がある
ホットケーキ:マップを出るまで着心アップ

遊ぶ

<数取りゲーム> 2P
決まった数の中からお互いに好きな数を指定していき、最後に残った数字を指定してしまったほうの負け
この場合は1〜30の中から順に3つまでの数を指定して、30を指定したほうが負けになる
先手が必ず勝つことができる先手必勝の法則があるので間違えなければ絶対に勝てる

30を指定すると負けなので29を指定すれば勝つ
相手が26〜28を指定、こちらは25を指定。相手が24〜22を指定、こちらは21を指定、という法則にすれば良い
つまり最初に1を指定して、(4−相手の指定した数の個数)の数を常に指定していけばOK

<じゃんけんホイホイ> 5P
好きな手を2つ出してどちらかを選び、あっち向いてホイで勝負する
必ず勝つ方法はないものの、メイドの出す手はほぼランダムなので高確率で勝てる。ポイント稼ぎにおすすめ
運が悪いとなかなか勝負がつかないが、慣れれば他の遊びよりも早く効率よくポイントを稼げる
「MPがたりない」ミッションを利用すればお金稼ぎもできる

まず最初の手は何でも良い。相手に勝っていたら次は相手と同じ手を出しておこう
(自分がグー、相手がチョキなら次はチョキを出す。相手が次にパーでもチョキを出せば負けない)

相手に負けているかあいこなら相手に勝てる手を出そう。最悪のパターンでもやや不利な2択になる
(自分がグー、相手がグーなら次はパー。相手がチョキならグー、相手がパーならパーで負けない)
(自分がグー、相手がパーなら次はチョキ。相手がグーならチョキで2択、相手がチョキならチョキで負けない)

<クイズ> 2P
秋葉原関連、ITウィッチまりあ関連の2つのジャンルから選んでクイズ勝負する
3問連続正解すると2MPもらえる。ITウィッチ関連のほうが問題数が少ないので正解しやすい

サムライキッチン攻略

デバッグのサブミッションでスタジオG3に行くか、瑠衣とのデートの時に遊べる格闘ゲーム
攻撃力重視のムサシ、攻撃速度とリーチ重視のコジロウの2人のキャラを使用できる
実際はリーチの差にほぼ意味がないのでムサシのほうがおすすめ

□で小攻撃、△で大攻撃、○で移動攻撃、→□でややリーチの長い単発攻撃。通常と同じく×はジャンプ、Rは防御

防御は有効だが万能ではないので、距離に応じて先に手を出していったほうが勝ちやすい
難易度が高い場合は敵の連続攻撃をしっかりガードしてからコンボで反撃を狙うのが基本になる
○ボタンの移動攻撃は攻防一体で便利だが攻撃後の隙が大きいので注意

攻撃やガードがぶつかり合うとつばぜり合いになり、ボタン連打勝負になる。勝つと相手にダメージを与えられる

(右向き時)↓→△でガード不能の特殊技が出せる
ムサシは自分にも大ダメージを与える自爆技だが、当たれば低難易度なら1発でKOできるほどのダメージを与えられる
自分の体力が少ない状態では自分へのダメージが小さくなるので1発逆転狙いに有効
リーチは短いが近距離で突然出しても結構当たる。相手がひるんで体力も減っていたら積極的に狙ってみよう
コジロウはペナルティは無いものの出が遅いわりに威力もないので使いづらい。少し遠くで置いておく感じで出すと良い

<ムサシ>
△攻撃は初段がヒットすると全てヒットする事が多いので、これだけ狙えば勝てるほど強い
どの間合いでも積極的に△連続攻撃を狙い、相手がふらついたら特殊技で1発KOも狙ってみよう

<コジロウ>
ムサシと違い特に強力な攻撃がなく、コンボの途中で反撃されてしまいやすいので厳しい
スタート時くらいの間合いで相手の空振りを誘い○の移動攻撃でダウンさせてしまう戦法がおすすめ
コンボを使う場合は□攻撃も△攻撃も基本的に最後まで出さないようにしよう
→□はかなりリーチが長いので、遠距離の牽制として出しておくとやや有効
相手がふらついた時などには特殊技で大ダメージも狙ってみよう
難易度が高い場合はムサシが自爆技を出すまで遠距離で逃げまわるのも手
Google
Web www.gamemo.jp






ページTOP  アキバズトリップ攻略TOP

当サイトで公開している文章や図表は、当サイトまたはその文章や図表の著作権者が著作権を持っています
文章や図表の一部または全部を複製して自分のWebページで公開する等、法律で認められていない行為を一切禁じます