ミニゲーム攻略 ガチトラ!攻略メモ

1話 パパラッチを捕まえろ! | 2話 猫田の母を説得しろ! | 3話 萌を一人前のメイドにしろ! | 4話 石川を打ち取れ! | 5話 留美子のツボを押せ! | 6話 虎男をナンパしろ! | 6話 虎男とシンクロしろ! | 7話 ハイスコアを狙え! | 8話 悠美を撮影しろ! | 9話 時限爆弾を解除しろ! | 9話 谷中を捕まえろ!

釣り | テニス | プロレス | ボクシング | 空手 | 野球 | ストラックアウト | シューティングゲーム

追跡!パパラッチ!! 

アナログパッド左右で移動、上下でスピード調整

画面上部に相手との距離を表すメータが表示される
基本的に逃げる相手と同じルートを通り、障害物に当たったら素早くボタンを入力して回避しよう
コンテナ、黒いオイルは回避不能で、当たると必ず転んでしまうので注意

相手に追いついたら最後はボタンコマンド連続入力で捕まえる
失敗するとまた距離が離れてやりなおしになってしまうので素早く確実に入力していこう
時間制限はボタン1個押すごとにリセットされるので、とにかく最初の1個を素早く押すのがコツ
ボタンが表示された瞬間にスタートボタンでメニューを表示すると一瞬だがボタンを確認できてやりやすくなる

パパラッチ以外でも追跡ミニゲームは何度か発生する。ミッションでも発生することがある

ママさん誘導大作戦! 

言葉巧みに相手をその気にさせてホテルへ連れ込む
間違った選択をしてしまうと失言になり、3回失言すると失敗になる
最後のキメのセリフだけは失敗すると1発でアウトになる

猫田ママは比較的真面目な受け答えに弱い。子供を心配する親の立場を尊重してあげよう

猫田ママ以外でも誘導ミニゲームは何度か発生する
基本的にあまり嫌がられなさそうな言葉を選んでおけばOK

萌を一人前のメイドにしろ! 

メイドカフェのシステムのチュートリアル。適当に選んでも問題ない
メイド喫茶攻略のページ参照

決闘!野球勝負! 

1打席勝負。3ストライクで勝ち、4ボールかヒットを打たれると負け
ファールはストライクにカウントされるが3ストライクにはならない

カーソルを投げたい位置に合わせて○ボタンを何度か押して投げる
○ボタンを押すとパワー調整が始まり、パワーを決定するとコントロール調整が始まる
どちらもゲージを止めないと失投になるので、集中して1発で正確に狙った場所に止めよう

打者の構えているバットからなるべく遠くのポイントを狙って投げるとストライクになりやすい
打たれると気迫対決が発生し、ボタン連打で青いファウルのゲージ以上を維持すればファウルにできる
パワーが強いとストライクを取りやすいがコントロールが難しくなる
ボール球を振ってくれることも結構多いので、最初はストライクゾーンぎりぎりのボール球を狙ってみよう

パワー調整の時に赤ゲージで止めるとファイアーボール、青ゲージで止めると分身魔球を投げられる
ファイアーボールは気迫対決でゲージを最大にするとバットを折って確実にストライクを取れる
分身魔球は絶対バットに当たらない魔球
どちらもコントロールミスすると普通の球になってしまうので難しいが、高確率で決められるよう練習してみよう
基本的にファイアーボールだけ狙えば良い

秘術!伝説のツボ押し! 

スクール水着姿の留美子の体から正しいツボを探して押すエッチなミニゲーム
時間内に正しいツボを刺激してイかせると成功
時間切れか、胸やお尻などエッチな部分を3回タッチすると失敗になる。2回まではOK
正しいツボを押すことに成功すると制限時間が追加されるので、あまりあわてる必要はない
一度ゲームをクリアすると保健室の奥にあるベッドでいつでもプレイでき、浅見、黒木の2人を選ぶ事もできるようになる

体に指カーソルを合わせて○ボタンを押すと正しいツボの方向が示され、近くにツボがあれば位置が表示される
正しいツボを押したら指示されたボタンやアナログパッドを動かして、留美子の心を高ぶらせよう
2つのボタンを押す場合は交互に押す必要があるので注意。両手を使って押すと良い
カーソルを大きく外側に動かすと視点を移動させることができる

正しいツボは星マークで表示されるが、きわどい部分をタッチするとハートマークが表示される事がある
このツボ?はタッチするだけで成功になり、Hなリアクションで通常とは違うポーズをしてくれる
腰、わき腹、内モモなどきわどい部分をタッチして探してみよう。ただし位置が合っていてもマークが出現しない時もある

(通常ポーズ)
1「うつぶせ1」 お尻の上やや右側
2「うつぶせ2」 右足ふともも裏の付け根・左わきの下
3「左向き」 左内もも
4「あお向け」 おへその少し下

(特殊ポーズ)
2「四つんばい」 右わき腹の真横のくびれよりやや前側・左足ふともも裏の付け根
3「あお向け左向き」 右わきの下のやや下・右ふともも
4「開脚」 おへその少し上

女の誘惑に挑戦!? 

新堂の視点から虎男をその気にさせてホテルに誘い込むミニゲーム
じらすようにはっきりと答えず、恥らう感じで積極的になりすぎない答えが好まれる

映画館で初デート!? 

虎男と同じ動きをして心を合わせ、制限時間内にシンクロ率を100%にすると成功
右の4ボタンで表情、方向ボタンでジェスチャーを変更する
虎男が確認するまでに同じ状態になっているとポイントが加算される
映画が盛り上がったらRLボタンで虎男に抱きつくことができ、連打でポイントを大きく稼げる

表情とジェスチャーのどちらかが合っていればポイントになる
途中で虎男が素早くポーズを変える事があるので完全に合わせようとしてもなかなか難しい
ボタンとポーズの対応はどんどん変化するので、表情とジェスチャーのどちらかを優先して合わせるようにしよう
LRでしっかりポイントを稼いでいくのがコツ

STAR CHALLENGER 

横スクロールシューティングゲームでハイスコアを取る
アナログパッドか方向ボタンで移動、右4ボタンで攻撃。方向ボタンのほうが微調整しやすいのでおすすめ
ボタンは押しっぱなしでも連射されるが連打したほうが速い
1つのボタンを押したままにしながらもう1つを適当に連打すると良い

ザコ敵のグループを全滅させるとボーナス点が入り、全滅を続けるとコンボで倍率がどんどん高くなっていく
ただ無理をしてやられてしまっては仕方ないので、無理なく倒せる範囲でコンボを狙っていこう
ランダムで高速につっこんで弾を撃ってくるザコ敵に注意
基本的に画面中央やや左あたりにいるようにすると良い

ボスは最初は無敵で自機を狙って攻撃してくるが、しばらくすると弱点のコアを出して大量の弾を発射してくる
この弾の軌道は一定で、水平に撃ってくる弾の少し上が安全地帯になっているので止まって一方的に攻撃できる
なるべく中央に誘導しながら弾の間を抜けて逃げ、コアが出たらうまく高さを調整して安全地帯を確保しよう
連射次第で2回のチャンスでボスを破壊できる。4ボタン全部を少しタイミングをずらすように連打してみよう

このミニゲームではハイスコアに到達した時点でクリア。最低限ボスは倒す必要がある

ライブ動画配信! 

右4ボタンでコメントを選ぶ
ゲージが3段階あり、1つのゲージが最大になると次の段階に進み、制限時間がプラスされる

悠美のライブ動画が撮影される中、流れてくるコメントを選んで悠美を恥ずかしがらせるミニゲーム
否定的なコメントだとゲージが下がるので、微妙な物はスルーしつつどんどん恥ずかしい言葉を投げかけよう
大文字で流れてくるコメントはボーナスメッセージで、ボーナス中は恥じらいゲージの上昇が倍になる
コメントが出てからボタンが表示されるまでタイムラグがあるので取りこぼしに注意しよう

爆発阻止!爆弾解体! 

アナログパッドでカーソル移動、LRでツールを切り替えて○で使用する
△ボタンでカメラモードとツールモードの切り替え
カメラモードでは爆弾を回転させて視点を変えることができる
ツールモードで対応するツールを選んで○ボタンを押すと、実際に使用する拡大表示モードになる

ドライバー、金槌、ニッパーを使って制限時間内に爆弾を解体し、爆発を阻止する
カメラモードで爆弾を回転させて調べ、ツールモードにして対応するツールで解体していこう
ネジはドライバー、丸い部分はハンマー、コードはニッパーで対応できる
適当にタッチすると石川がヒントをくれる

ラストは爆弾解体のお約束どおり、ノーヒントの二択になっている。覚悟を決めてどちらかを切断しよう

「ドライバー」
ネジをタッチして左回りにアナログパッドを回すとネジが外れる
あまり速く回しすぎるとショックで爆発する。ゲージが中央付近を維持するように速さを調整しよう

「ハンマー」
叩いた時にゲージが右にあるほどショックが強く、ゲージが最大になると爆発する
ゲージが右端に行って左に動き始めた瞬間あたりを狙って叩くと効率良く作業できる

「ニッパー」
コードに電流が流れている時に切ってしまうと爆発する
電流が止まるのはほんの一瞬。その瞬間を逃さず切断しよう

追跡!教頭谷中!! 

基本的にパパラッチ追跡と同じだが、障害物の配置がかなりシビアで難しくなっている
コンテナとオイルはしっかり減速して確実に避けて、他の障害物はコマンド入力で回避していこう

釣り 

2話から、海の見える公園の桟橋で釣りができるようになる
釣りに必要な道具やエサは公園にある「タックルベリー」で買えるようになる。ただし夜は営業していない
魚の種類によって生息しているポイントや引きの強さが違う
ストーリーが進むと新しい道具が売り出されるので、何度も失敗するならストーリーを進めて新しい道具を手に入れよう
安定性が悪いとすぐ魚に逃げられてしまうので、基本的にセーフティシリーズだけ使うと良い

○ボタンで仕掛けを投げ、Rボタンで糸を巻き取る
魚が食いついたら糸を完全に巻き取ると釣り上げられる。糸のテンションが最大になると逃げられたり糸が切れて失敗してしまう
魚は左右に逃げ回るので、同じ方向にアナログパッドを倒して糸のテンションが上がらないようにしよう
止めたい時はスタートボタンのメニューからいつでも釣りゲームを終了できる。魚が食いついていてもリセットされる

釣りに必要な道具は、ロッド、リール、そしてルアーかエサが必要
ルアーは釣りに成功すれば何度でも使えるが、リールを巻いて糸を動かさないと魚が食いつかない
エサは魚が食いつくと無くなってしまうが、そのまま放置しておいても食いつくのでピンポイントで狙いやすい
どちらの場合も釣りに失敗して糸を切られるとなくなってしまう。ロッドやリールも壊れることがある

<魚コンプリート攻略>

7話になるとタックルベリーの商品が出揃い、全ての魚が釣れるようになる
魚をコンプリートしても特に何もないが、浜川のイベントを達成すると色々なアイテムをもらえる
浜川に魚を27種類渡すと万能のロッドがもらえるので、まずは全種類1匹ずつ釣ることを目指そう
シーラカンス、カジキマグロ、ホオジロザメ以外をとりあえず1匹ずつ釣ると良い
メイド喫茶の料理もアイテムコンプリートに必要なので、最終的には全種類を最低2匹ずつ釣る必要がある

リールやエサは対応していない魚も釣れるが、名前が明記されている魚は高確率で釣れる
魚は特定のポイントにしか出現しないので、情報誌を買って生息域を表示させてピンポイントで狙っていこう
長靴などのゴミはどのポイントでも釣れるが「ハニワ」は非常にレア。距離が遠いほうが釣りやすい模様
時間帯はあまり気にしなくて良い。店の営業時間の関係で夕方に釣ると都合が良い
シーラカンス等出現率がかなり低い魚もいるので、全然釣れないようなら時間も合わせて釣ろう

道具は基本的に安定性の高いセーフティロッド、セーフティリールだけを使おう
最高性能のLV3の道具が売り出されたら、パワーロッド、セーフティロッド、バランスリールを買っておくと良い
普段はセーフティロッドを使い、遠いポイントはパワーロッドで狙おう

「LV1セーフティシリーズで釣れる魚」
キス、イワシ、サバ、アジ、サンマ、メバル、トビウオ、カサゴ、アナゴ

「LV2セーフティシリーズで釣れる魚」
ボラ、ホッケ、タコ、アイナメ、カワハギ、ヒラメ、イカ、マダイ、ブリ、カツオ

テニス 

3話で第二校舎1Fにいるテニス部員に話しかけてSNBで勝つと、中庭でテニス部を指導できるようになる
顧問になった後で職員室にいる嵐山に話しかけるとミッションが発生する

対決で勝つと新しい部員が選べるようになり、全員に勝つとラリー勝負ができるようになる
ラリー勝負で8回ラリーを続けると第二校舎1Fでミッションが発生する

<テニス対決攻略>

基本的に□ボタンのトップスピンだけで勝てる。SPゲージが溜まったら○ボタンで確実に決まる必殺球が打てる
ボールからかなり離れた位置にいても自動的に移動して打ち返せるので、気持ち早めにボタンを押すようにしよう
サーブはボールが最高点になったあたりで打つと威力が上がるが、あまり気にしなくて良い
相手がロブを打ってきたら、ボールが着地する前に赤く表示される落下点で打ち返すとスマッシュになる

ボールを打つ瞬間にアナログパッドを入力するとその方向を狙ってボールを打つことができる
相手を左右に振るとミスを誘える。ロブが来たら相手と反対側を狙ってスマッシュを決めよう
逆に相手にスマッシュを打たれそうな時は、あきらめずに相手に近づいて○ボタンを押しておくと打ち返せることが多い

<エンドレス・ラリー攻略>

次に相手の動く位置が赤く表示されるようになっている
正面に打ち返さないと相手がすぐミスしてしまう。必ず相手の正面にトップスピンで打ち返そう
基本的に打つ瞬間にアナログパッドを左右に入れないよう気をつければOK
ロブを打つと容赦なくスマッシュを狙ってくるので注意

プロレス 

3話で第二校舎1Fにいる生徒に話しかけて校内で部員を集めると、体育館でプロレス同好会が発足する
体育館でプロレス勝負に勝つとプロレススタイルを使えるようになり、同好会を指導できるようになる
体育館に入るには嵐山のミッションを終わらせるか、ストーリーを4話に進める必要がある

対決で勝つと新しい部員が選べるようになり、全員に勝つと勝ち抜き勝負ができるようになる
8人抜きを達成すると、次回指導しようとした時にミッションが発生する

通常のバトルとは違うシステムになっていて、つかみ技はロックアップからの派生入力になる
○ボタンでロックアップでつかんだ後、ゲージが光った瞬間を狙ってもう一度○ボタンで対応する投げ技になる
相手につかまれた時はタイミング良く○ボタンを押すとふりほどける事がある

フォール3カウントで勝利になる。体力が0になっても負けにはならない
フォールされた側はアナログパッド左右で動き回ることができ、フォールした側はそれを押さえつけることができる
相手の体力を5分の1程度にすればほぼ確実にフォールが決まるので、しっかり体力を減らしてからフォールしよう

<プロレス対決攻略>

相手につかまれると危険なので、逃げ回って相手の空振りを誘ってからつかみ技を狙う戦法がおすすめ
虎男の技レベル17で覚える↓○「虎ドライバー」は他の技と比べてダメージが大きい。ひたすらこの技を狙うと良い
ない場合は→○のジャイアントスイングを使おう
つかみ技は入力のタイミングが悪いと振りほどかれてしまうので、逃げられるようなら□からのコンボを狙っていこう

<デスマッチ攻略>

弱い部員から強い部員になり、全員倒すとまた最初からというループになっている
勝つと少しだけ体力が回復するので、弱い部員はノーダメージ勝利を狙っていこう
こちらが体力0でも連打次第ではギリギリで抜けられるので、フォールされてもあきらめずにもがいてみよう

ボクシング 

3話で第二校舎2Fにいる生徒に話しかけてミッションを達成すると、体育館でボクシング部が再開する
体育館でボクシング勝負に勝つとボクサースタイルを使えるようになり、ボクシング部を指導できるようになる
ミッション達成に必要なアイテムは裏通りのラブハウスで買える。夕方か夜に行ってみよう

対決で勝つと新しい部員が選べるようになり、全員に勝つと勝ち抜き勝負ができるようになる
8人抜きを達成すると、次回指導しようとした時にミッションが発生する

通常のバトルとは違うシステムになっていて、一人称視点でつかみ技禁止の打撃戦になる
通常移動は非常に遅くなるので、ガード中移動のステップ移動で距離を調整しよう
10カウント取られるか、1ラウンド中に3回ダウンすると負けになる
ダウンしたらボタン連打で起き上がろう

<ボクシング対決攻略>

開幕はガード中→の前ステップから□□□□×のコンボが有効。とにかくコンボを狙っていこう
ただし強い相手はこちらの攻撃を高確率で弾いたりステップで避けて反撃してくるので、コンボのごり押しだけでは勝てなくなる
ガードがほぼ万能なので、少しでも不利だと思ったらすぐガードして、ガード後にコンボでの反撃を狙おう
ロープやコーナーに追い詰めれば、相手がバックステップで逃げようとした所に攻撃がヒットするのでかなり有利になる

<無限スパーリング攻略>

1ダウンでKOになる
弱い部員から強い部員になり、全員倒すとまた最初からというループになっている
勝つと少しだけ体力が回復するので、弱い部員はノーダメージ勝利を狙っていこう
回避の上手い相手にはむやみに手を出さず、こまめにガードしながらじわじわロープに追い詰めてしまおう
強い相手はこちらの攻撃に超反応してバックステップするクセがあり、追い詰めると一気にKOできる事が多い

空手 

ボクシング部再開後に体育館にいる部員に話しかけて河川敷でミッションを達成すると、体育館で空手部が再開する
体育館で空手勝負に勝つとカラテスタイルを使えるようになり、空手部を指導できるようになる

対決で勝つと新しい部員が選べるようになり、全員に勝つと勝ち抜き勝負ができるようになる
8人抜きを達成すると、次回指導しようとした時にミッションが発生する

通常のバトルとは違うシステムになっていて、技に関係なく先に攻撃をヒットさせたほうのポイントになる
ガードやバックステップは有効だが、ガードしたり場外になるとポイントを取られ、ポイントが最大になると1本になる
相手との間合いと相手の連携の見極めが重要
相手は上手くステップ移動でこちらの攻撃を避けてしまうが、ステップ移動中は無防備状態なので使わないほうが良い

<空手対決攻略>

基本的には相手の連携を全部ガードしてからの反撃狙いが有効
アナログパッド前に入てガードして待ち、一瞬ガードを解いて前進して少しずつ距離を縮めていくと良い
タイミング良くガードして相手の攻撃を弾くことができたら素早く反応して□□を当てよう
相手が手を出さないようなら□□のコンボを出しておくと、相手のほとんどの行動を潰すことができる

<無限組み手攻略>

相手の行動にかなりばらつきがあり、他の部活に比べて安定して勝つのが非常に難しい
運が悪いと1人目でもノーガードからこちらの攻撃を100%弾くという反則的な強さになる時がある
相手の行動に素早く反応して反撃を狙い、負けてもくじけずにひたすらトライし続けよう

野球 

5話で第二校舎1F北の通路にいる部員との野球対決に勝つと、グラウンドで野球部を指導できるようになる
対決で勝つと新しい部員が選べるようになり、全員に勝つと連続ストライク勝負ができるようになる
20連続を達成すると第二校舎1Fでミッションが発生する

石川との対決と同じく1打席勝負。3ストライクで勝ち、4ボールかヒットを打たれると負け
ファールはストライクにカウントされるが3ストライクにはならない

<野球対決攻略>

カーソルを投げたい位置に合わせて○ボタンを何度か押して投げる
○ボタンを押すとパワー調整が始まり、パワーを決定するとコントロール調整が始まる
どちらもゲージを止めないと失投になるので、集中して1発で正確に狙った場所に止めよう

打者の構えているバットからなるべく遠くのポイントを狙って投げるとストライクになりやすい
打たれると気迫対決が発生し、ボタン連打で青いファウルのゲージ以上を維持すればファウルにできる
パワーが強いとストライクを取りやすいがコントロールが難しくなる
ボール球を振ってくれることも結構多いので、最初はストライクゾーンぎりぎりのボール球を狙ってみよう

パワー調整の時に赤ゲージで止めるとファイアーボール、青ゲージで止めると分身魔球を投げられる
ファイアーボールは気迫対決でゲージを最大にするとバットを折って確実にストライクを取れる
分身魔球は絶対バットに当たらない魔球
どちらも失投すると普通の球になってしまうので難しいが、高確率で決められるよう練習してみよう
基本的にファイアーボールだけ狙えば良い

<エンドレス・ストライク攻略>

ストライクゾーンの球はほぼ打ち返され、ファールでも終了してしまうのでなかなか難しい
ボール球でも振ってくれることはあるが、振ってくれなければそこで終了してしまう
全球ファイアーボールを確実に決めて、一応バットから遠い部分を狙って空振りも誘ってみよう
ミッション達成の条件は20連続ストライク。1回のミスも許されないので集中力を切らさないようテンポ良く投げていこう

ストラックアウト 

5話になると歓楽街にあるストラックアウトがオープンする
ゲームは4種類あり、料金を払うと遊べる
各ゲームで1位を取ると、6話から店の前に出現する野球部員と話した時にミッションが発生する

パネルのつなぎ目に当てれば最大4枚同時に落とせるので、慎重に狙いをつけてなるべく複数抜きを狙っていこう
ただしポイント、サバイバルで赤い枠になっている場合はボールを当てても跳ね返されるので注意

銀色のパネルはファイアーボールでしか壊せないので、最低限ファイアーボールを確実に投げられないと厳しい
ポイント、サバイバルで1位を取るには分身魔球も高確率で成功させたい。やりこんでタイミングを体で覚えよう

<シンプル9攻略>

12球で9枚のパネルを全て落とすゲーム。6回以下でランキング1位を取れる
最初にファイアーボールで中央の銀パネルを含めた4枚抜きを狙うと良い
あとは弱い球でいいので残り5枚を2枚抜き狙いで落としていこう

<シンプル16攻略>

20球で16枚のパネルを全て落とすゲーム。8回以下でランキング1位を取れる
最初にファイアーボールで中央の4枚の銀パネルを全部落としてしまうと良い
あとは弱い球でいいので残り12枚を2枚抜き狙いで落としていこう
自信があるなら銀パネル1枚と通常パネル3枚の4枚抜きを狙って4球クリアを目指そう

<ポイントランキング攻略>

10球で落としたパネルの合計得点を競うゲーム。720点以上でランキング1位を取れる
つなぎ目は赤枠でガードされている事が多いので、安定して高得点を取るには分身魔球を使わないと厳しい
ボールを投げた場所の周りのパネルに分身がランダムでヒットするので、高得点のパネルを中心にして分身魔球を投げよう

分身魔球を使わなくても正確に4枚抜きを決めていけばランキング1位を取れる
赤い枠に当てないよう注意して、慎重に狙いをつけて弱い球で確実に最大得点を狙っていこう

<サバイバルランキング攻略>

限られた球で落としたパネルの枚数を競うゲーム。44枚以上でランキング1位を取れる
5個のボールから始まり、球が無くなると終了。ボールをいかに減らさずに増やしていくかがポイント
様々な効果があるパネルを有効に使って、無理せず正確に狙って弱い球で確実に枚数を稼いでいこう
ボーナスパネルを他のパネルと同時抜きで確実に落とし、全部落としたらチェンジパネルを落とすのがコツ

「ボーナスパネル」
ボールが書かれたパネル。落とすと球数が+1される

「チェンジパネル」
矢印のパネル。落とすとパネルボードが更新されて全部のパネルがリセットされる
基本的に必ず1つ以上配置される。ボーナスパネルが全部無くなるまでは落とさないようにしよう

「爆弾パネル」
ファイアーボールで着火すると爆発して、そのパネルから上下左右にある全てのパネルが落ちる
ただし銀のパネルがあるとそこで止まってしまう。先に銀のパネルを落としてから爆弾に着火すると良い

シューティングゲーム STAR CHALLENGER 

7話でストーリー内でハイスコアを取った後、第二校舎2Fで自由に遊べるようになる
各難易度でハイスコアを取ると、8話で部屋の前にいる男子生徒と話した時にミッションが発生する

<シューティングゲーム攻略>

ステージ1、ステージ2があり、ステージ2をクリアするとステージ1になりループする
ある程度の得点を取ると残機が1機増える
難易度を高くすると敵の弾が増え、ハードでは敵を倒した時に撃ち返し弾を撃ってくる事がある

アナログパッドか方向ボタンで移動、右4ボタンで攻撃。方向ボタンのほうが微調整しやすいのでおすすめ
ボタンは押しっぱなしでも連射されるが連打したほうが速い
1つのボタンを押したままにしながらもう1つを適当に連打すると良い
4本指で4つのボタンを順番にずらすように押せば超高速で連射することもできる

ザコ敵のグループを全滅させるとボーナス点が入り、全滅を続けるとコンボで倍率がどんどん高くなっていく
ただ無理をしてやられてしまっては元も子もないので、無理なく倒せる範囲でコンボを狙っていこう
ランダムで高速につっこんで弾を撃ってくるザコ敵に注意
基本的に画面中央やや左あたりにいるようにすると良い
ハイスコア狙いはステージ1でコンボを確実につなぐのが近道。ハードならボス前にハイスコア達成できる

「ステージ1」

高速のザコに注意。なるべくコンボを続けたいところだが深追いはしないようにしよう

ボスは最初は無敵で自機を狙って攻撃してくるが、しばらくすると弱点のコアを出して大量の弾を発射してくる
この弾の軌道は一定で、水平に撃ってくる弾の少し上が安全地帯になっているので止まって一方的に攻撃できる
なるべく中央に誘導しながら弾の間を抜けて逃げ、コアが出たらうまく高さを調整して安全地帯を確保しよう
連射次第では2回のチャンスでボスを破壊できる
難易度ハードだと水平だけでなくやや斜めにも弾を撃ってくるので安全地帯が利用できない
最初は他の難易度と同じように攻撃し、弾の軌道を良く見て位置微調整しよう

「ステージ2」

ザコがホーミングミサイルを撃ってくる。破壊できるのでなるべく破壊し、残りは小さく円を描くように回避しよう
硬い敵も多くてコンボをつなぐのが難しいので、基本的にコンボは完全に無視して回避に専念しよう

ボスは最初から弱点が出ているが、弾をばらまいてホーミングミサイルも撃ってくるので逃げ回るだけでも苦労する
ミサイルをなるべく撃ち落としながら、追い詰められないよう気をつけて大きく逃げ回ろう
攻撃がおさまると今度は上下から正面をなぎ払うように弾を撃ってくる
この時にボスの正面至近距離に行けば安全地帯になっている。攻撃が止んだら素早く近づいて高速連射を叩き込もう
Google
Web www.gamemo.jp






ページTOP  ガチトラ!攻略TOP

当サイトで公開している文章や図表は、当サイトまたはその文章や図表の著作権者が著作権を持っています
文章や図表の一部または全部を複製して自分のWebページで公開する等、法律で認められていない行為を一切禁じます