神業 シナリオ分岐&ネタ発生チャート

ボス戦攻略

ストーリー展開は「すずな」「百紋」「藍之助」3種類。主にすずなの容体によって分岐する
「すずな」編には2種類のエンディングがあり全4種類のエンディングがある
期間限定ネタの情報は昼間にしか聞けないことが多いので注意


* ゲーム開始 *
* 零村 村人が民箱の前にいる *

ネタ「魚がだぶついて…」 三角港

御頭登場あたりまでにすずなを死亡確定状態にして備忘録が「嫌な予感」になると救済ネタが発生する
獲物コンプリートには必要なので、別データで進行して眠り続けてわざと病状を悪化させると良い
クリアして民箱にでも放り込んだらセーブして以前のデータで再開しよう
薬を盗むネタは獅子舞登場あたりまで発生するが、ついでに同様にして「薬王の面」まで入手してしまうと良い
所持金が1500文以下でないとネタが発生しないので元締めに貢いで調整しよう

* 紅天通り 御頭登場 *

ネタ「大社の中には…」 神社

* 零村 義賊の噂 *

ネタ「アレさえあれば… 壱」 零村
ネタ「義賊横行」 盗人之湯の銭湯に入る(人気50以上)

* 外ヶ崎屋敷 南の蔵 怪力盗人目撃 *
* 三角港 盗人の針金 *

ネタ「俺の釣り竿」
ネタ「白菜が食べたいのう」 夜のみ
ネタ「お面の泥棒」 針金入手後に銭湯に入る

* 紅天通り 噂話*
* 三角港 尖岳丸*

ネタ「アレさえあれば… 弐」 零村
ネタ「白玉屋にお宝あり」 白玉屋

* 自宅 すずなが元気になる 「すずな」シナリオ真エンディング条件
ゲームスタートから5日以内に、すずなの容体を最も良い状態にすると発生する。病が完治して薬が必要なくなる
初回プレイ時は金銭的に厳しい。ゲームクリア直前に薬を買い込んでおけば次のプレイでは簡単に達成できる
状態を悪くする事ができなくなるので、すずな編以外のエンディングを狙う場合は注意

* 三角港 怪力盗人戦 *
* 白玉屋 噂話 *

ネタ「商人の隠し宝」 紅天通り 北西の裏通り

* 盗人之湯 おやっさん 義賊の針金*
* 外ヶ崎屋敷 老人 *
* 神社 藍之助 *
* 鳴州町 百紋(人気80以上) 「百紋」シナリオ分岐条件 *

ネタ「白菜が食べたいのう」 夜のみ
ネタ「アレさえあれば… 参」 零村
ネタ「零村の財」 銭湯に入る

* 白玉屋 藍之助*
* 三角城 獅子舞*

ネタ「姫が行方不明」
ネタ「七福神で民を救え」 百紋と会っていて、銭湯に入る
クリアすると次のネタが発生する(罠脱出まで)

* 白玉屋 主人の話 *
この後、神社に行くとシナリオが一気に進行する。すずなの体調に注意しておこう

ネタ「形見を取り戻せ」 零村
ネタ「悪党海老三」 人気25以下で銭湯に入る

* 神社 藍之助 *

ネタ「アレさえあれば… 四」 零村

* 盗人之湯 噂話 *

ネタ「舶来品」 銭湯に入る

* 自宅 藍之助の手紙 *

ネタ「獄中の宝」 銭湯に入る

* 神社 無闇牢獄下層の最深部に投獄される *
* 罠脱出 *
牢獄脱出時の娘の容体によってシナリオが分岐する
自宅で兄貴の手紙を見たら、容体を調整して「家内安全のお守り」を持ってから神社に向かおう
百紋編を狙う時はやや調整が難しい。容体が良くならない程度に体力を回復させてから出発しよう
投獄時にセーブできるが、それまでのデータとは別データにセーブしたほうが良い

 ・布団から出ている →「すずな」シナリオ
 ・布団に座っている、百紋に会っている →「百紋」シナリオ
 ・寝込んでいる以下 →「藍之助」シナリオ

ネタ「四天王像が欲しい」 元締め

* 自宅 シナリオ分岐 *

備忘録ですずなの容体が表示されなくなり、容体悪化でゲームオーバーになる心配がなくなる

どのシナリオでも三角城の奥に進んで天守閣に向かうとそのまま決戦になる
それまでは時間を気にせず盗みに専念できるのでアイテムや獲物をできるだけ集めてから決戦に向かおう
最終戦では獲物を一定数盗むと先に進める場面があり。城内の獲物がひととおり配置されている
スリ盗りより配置物を優先的に狙ったほうがクリアも楽なので、簡単に盗める物から盗んでいこう
「藍之助編」で最終戦直前のセーブデータを使い何度もクリアすると集めやすい

* ゲームクリア *
各シナリオをクリアすると風呂敷などの道具を貰える
クリアデータをロードすると一部データを引きついで最初からプレイできる
所持金は引き継がれないので、城に行く前に薬などの道具を買えるだけ買い込んで道具棚に入れておこう
持ちきれない道具は自宅に送れるので、べらぼう汁などを限界まで持って出発して薬を買うと良い

<引き継がれないもの>
所持金 針金 技 腕前レベル 人気

<引き継がれるもの>
素敵点 道具類 コレクション 結び

ボス級の敵攻略 

基本は「空振りを誘う」「近づいてスリ盗る」
スリ盗る以外の条件のときは○ボタンで蹴り倒して移動させたり時間を稼ごう

鉄武者
屋敷の蔵の中などにいる
攻撃は2種類。動きは遅いので、待ってその場で攻撃してきたら少し離れればOK
走って移動してきたらさらに遠くまで逃げるか、回り込むようにして空振りさせよう
逃げて錠前を開けるのがクリア条件な時もある。部屋の反対側へ誘導して蹴り倒してから開けに行こう

怪力盗人
<遠距離戦>
投げてきた獲物を蹴り返そう。木箱の後ろにいればほぼ当たらない。しゃがめばさらに安全
<近距離戦>
それほどリーチは長くない。少し離れてアッパーを空振りした隙を狙おう

獅子舞
うかつにスリ盗ろうとするとすぐジャンプで反撃される
1回攻撃を食らってしまうと長時間転んでしまい、まともに戦うとかなり強い
木箱に隠れて攻撃の隙にスリ盗ろう。失敗してもうまく手を当て続ければジャンプを防ぐことも可能
誘導炎を当てて燃やしてしまうことができれば連続スリ盗りで一気に倒せる

・単発爆弾
爆弾を1個づつ投げる。横に避けて反撃しよう
・炎
首を振りながら炎を吐く。遠くへ逃げるか、後ろに回りこんでしまえば当たらない
・ジャンプ爆弾
スリ盗った後などにジャンプして逃げ、斜め下に爆弾を大量に投げてくる。かなり離れないと当たってしまう
移動しながらR1の側転で下をくぐってしまうのも手
・誘導炎
小さくジャンプして炎を出し、炎が地面をはって追いかけてくる
回り込むように誘導すれば自爆させることができる
燃えている間はかなり長時間無防備なので一気にスリ盗ることができる

老人
回転攻撃後、疲れて動きが止まったところを狙うのが基本
ただし体に触るとすぐ回転攻撃で反撃されてしまい、ダメージを受けやすい
こちらのスリ取りが成功するかどうかのギリギリの間合いで狙えば反撃されても当たりにくい
べらぼう汁を持っていって、ダメージを受けながら強引にスリ盗ってしまうのも手
獲物のサイフを確実に入手したいなら風呂敷を地面に置いてその近くで戦おう

村での戦いなら、丘の上で段差を利用すれば安全に空振りを誘える
動きが止まった所で横から1、2個スリ盗って、すぐまた丘の上へ逃げよう

改方御頭(通常戦闘)
うむをいわさず接近して捕縛してくる。1人で来ることはなく、多勢に無勢なので逃げるが勝ち
ネタでスリ盗りを狙う時は打ち上げ花火を買い込んでいこう。スリ技も全部習得しないと厳しい

改方御頭(ボス戦)
移動は早いが接近してからの攻撃はそれほどでもなく、見た目よりは攻撃判定はせまい
逃げることを優先しよう。深追いは危険

ラスボス
動きが素早く、隙がほとんどない。確実に避けて少しづつ地道にスリ盗るしかない
ジャンプからこうべ超えで飛び越えるとあまり攻撃が当たらず、空振りを誘える
シナリオによっては御頭からの連戦になる。できれば御頭戦の最後には体力を回復させておこう

・飛び道具
離れると何か投げてくる。体力回復したい時は注意
・パンチ連打
足を止めてパンチを連打。当たるとどんどんヒットして非常に痛い
まずは落ち着いて全部空振りさせよう
・連続蹴り
移動しながら連続蹴り




神業攻略TOP