攻略チャート・ヒント・APメモ 第二章 トレジャーリポート攻略メモ第二章 ワッツマーの秘密AP65からスタート犯人を突き止めろ<公園>ひととおり会話を済ませると右方向に移動できるようになる。日時計は噴水前にある 子供が探しているアイテムは図書館前に落ちている <メイン通り> APがあちこちに隠されている イベント後にメイン通りにきたら右にある時計屋のショーウィンドウの中もしっかり調べよう メイン通りから下方向に移動すると公園に行ける AP:時計屋の時計1×3種 中央の店入り口1 花1 花6 :計76 FILE015「日時計のメッセージ」 EWNWという文字が数字を表している。時計屋で手がかりを見つけておかないとやや難しい パズルショップへメイン通りにある<パズルショップ> タイトル画面とカバンからパズルショップを利用できるようになる いままで解いたパズルやボーナスパズルに挑戦できる ストーリーやゲームクリアには直接関係していないので暇な時に挑戦してみよう ちなみに公園のベンチを何度も調べるとボーナスパズルが追加される FILE016「アローケース」(右の棚) ギリギリのスペースしかないので微妙な位置調整が必要。できる限り無駄なスペースができない配置を考えよう FILE017「アルファベットジグソー」(中央左の棚) 片方のピースがWの形になっているので、2つを普通に組み合わせても変な形しかできない 発想の転換が必要な問題。素直にAPを使ったほうが良い AP:Q016(5) Q017(5) 解答後右の棚1 :計87 <メイン通り> さっき落書きの前にいたおばさんがいなくなっている。あやしい落書きを調べよう 018「ジャンケンの暗号」 言われた通り、グーで4人に勝ち、年代順に名前を並べてみよう。メモ機能を使って縦に並べてみると良い ニノを追いかけろニノが投げつけてきた紙くずを調べようFILE019「仲間はずれ」 横の各列の中に1つずつ仲間はずれの文字があるが、分類方法は色々考えられるので悩み出すと袋小路に入ってしまう 適当に文字をひろってみて4文字の単語にならないか考えてみよう 手帳を探す問題を解くと他の場所に移動する。その前にAPを集めておこうFILE020「手帳の行方」 窓は6個あるが夕日が入るのは西側。この情報でほとんど絞り込めるので、他の条件にも当てはまる場所を探し出そう AP:右の棚1 左の中央の棚1 犬にプレゼント5 :計94 キリクの研究室キリクと話すと次に進む。その前にAPを集めておこうAP:本棚1 エミリー1 :計96 小包の中身を調べろAP:本棚左側2 (98)FILE021「ダイヤルシリンダ2」 横のスライドをうまく使って絵を完成させる。まず尻尾を正しい位置まで運び、他のパーツをうまく中央に集めていこう ワッツマー邸 居間タッチして拡大される場所はとにかく詳しく調べようインテリアを調べるとAPが手に入るクイズがある。先にだんろを調べてしまうと手に入らなくなるので注意 FILE024「窮屈な9枚」(机の上) 枠は縦と横の幅が微妙に違う。どう配置したら縦横それぞれぴったり隙間なく並べられるかを調べてみよう AP:ロバート1 エミリー1 Q024(4) インテリアクイズ3+6 :計113 FILE022「暖炉の刻印」 小数点を無視した円周率31415という数字がヒント。文字盤に色々なパターンで数字を対応させてみよう FILE023「闇の中の言葉」 回転だけでなく、正面3列にすきまがある時はパネルを横のすきまにスライドして移動させることもできる 他のダイヤルパズルと違って全体を回転させることができない まずは回転させてみて目的の文字を探し出し、そこから正しい位置に移動させる方法を考えよう 温室居間の仕掛けを解くと温室にも仕掛けが出現するAP:植物4 :計117 FILE025「2匹のライオン」 左右のボタンで2匹のライオンが動く。それぞれのボタンで一定の法則で動くようになっている とにかく動かしてみてそれぞれのライオンの動きを観察し、リセットしながら試行錯誤してみよう FILE026「悪魔を射抜け」 緑っぽいタイルは動かせない。まず右上に入るタイルを探すと良い 地下室本棚があやしいが他の場所もしっかり調べる必要がある。あやしい物はスライドでどかしながら徹底的に調べていこうFILE029「スクリュー・キューブ」(右下の木箱) 離れている2つをそろえようとすると別の面が崩れてしまう そろっている面を回転させておいて崩れないようにするのがポイント AP:右の像1 上の鉄仮面3 黒板5 積まれた本2 Q029(4) 机上の天秤1 :計133 FILE027「本だなのほうぞく」 手がかりがないと難しい。机の上をくまなく探して手がかりを見つけ出そう FILE028「2つの紋章」 何度でも試せるので思いつくままに組み合わせてみよう。正しく組み合わさると音が変わる →第三章攻略 |
|