PSPのゲームがネットを介して離れた人と一緒に遊べるようになるサービス等の説明、紹介ページ
なぜプレイステーションポータブル(PSP)は無線LANでインターネットに接続できるのにネット通信プレイができない? △PSPの無線通信には「インストラクチャモード」と「アドホックモード」の2つの方式があるインターネット接続と通信プレイでは別の接続方式を使っていて、両方を同時に使うことができない 「インストラクチャモード」 PSPを無線LANでアクセスポイントに接続して、アクセスポイントからインターネットに接続するモード 世界中に接続されているインターネット回線を使うので、距離を意識せずにデータのやりとりができる PSPの専用ページから追加データをダウンロードしたり、インターネットのサイトをブラウザで閲覧したりする時に使う インターネットとの接続にはインターネットプロバイダとの契約と、無線LANルータなどが必要 大手ショップなどには無料アクセスポイントが設置されている事もある お互いのPSPゲームをリアルタイムで通信させている時は、大量のデータが高速でやりとりされている 通信がうまくいかないとデータ遅延(ラグ)が生じてしまい、入力しても動かない等様々な問題が起きてしまう オンラインゲームの多くは、サーバと呼ばれるコンピュータを中継させることでお互いの端末のデータが不具合なく通信できるようにしている ネット通信プレイに対応するにはメーカーがサーバを用意する必要があり、ほとんどのゲームはネット通信プレイに対応していない PSPでも、一部のゲームではネット通信プレイが最初から可能になっている(ファンタシースターポータブルなど) PSP公式サイトの解説ページも参照 http://www.jp.playstation.com/psp/network/nt_01.html 「アドホックモード」 PSP同士が直接無線で通信するモード。ニンテンドーDSのすれちがい通信なども同様の方式になっている 友達同士で集まってプレイするための通信方式で、お互いに電波が届く範囲にいる必要がある お互いの端末(PSP)が直接通信するので他の機器も一切必要なく、データの遅延もほとんど起きない PSPの通信プレイは基本的にこのモードの事を指す。多くのゲームがこのモードでの通信プレイに対応している (通信イメージ) 自分のPSP ⇔ 相手のPSP PS3のアドホックパーティ、PCのXlink kaiというツールを使うと、ネットを介したアドホック通信プレイが可能になる どちらのサービスでもロビー用のサーバが用意されていて、チャット等で他のプレイヤーとの交流もできる ただしプレイ時にはPS3や自分のPCをサーバとして使うので、プロバイダやルータなどの設定によっては利用できない事もある どちらもPSPのサポート対象外のサービスなので、興味があるなら自己責任で試してみよう モンスターハンターポータブル2ndGはXlink kaiでも比較的安定して遊べるが、ゴッドイーターはかなり不安定で接続自体も難しい PS3のアドホックパーティでは多くのゲームが安定して動作している模様 (通信イメージ) 自分のPSP ⇔ 自分のPS3(PC) ⇔ ネット回線 ⇔ 相手のPS3(PC) ⇔ 相手のPSP プレイステーション3を使ってPSP等のオンライン通信プレイが可能になる無料サービス「アドホックパーティ」 △必要な物 | メリット | デメリット | 注意点ネットに接続されたPS3を中継して、離れた人のPSPとアドホックモードで接続して一緒に遊べる無料サービス メーカー公式のサービスなので安心して利用でき、不具合もあまり無く快適に遊べる アドホック通信機能のあるゲームの多くが問題無く動作している模様 Xlink kaiだと自分のPCの環境に合わせた設定をするのが大変だが、PS3を使うので接続までの設定も比較的簡単 Xlinkでは接続が非常に難しいゴッドイーターなどのSSIDが変化する仕様のゲームも全く意識せず遊べるのが大きな利点 テキストチャット、ボイスチャットで他のプレーヤーとの交流もしやすい PS3公式サイト http://www.jp.playstation.com/ps3/ アドホックパーティ公式サイト http://www.jp.playstation.com/psn/adhocparty/ <必要な物> △・プレイステーション3本体 (ただし20GBモデル(CECHB00)は無線LAN機能がないため不可)・PlayStationRNetworkアカウント(登録無料) ・インターネットに接続できる環境 ・プレイステーションポータブルとアドホック通信プレイ対応ゲームソフト
<メリット> △「簡単設定。Xlink kaiに比べてハードルが低い」PS3を有線LANでネットに接続し、専用ソフトをダウンロードするだけで利用できて設定も楽 PS3をサーバとして利用するので安定度が高く、Xlink kaiと違いSSIDが途中で変わるゲームも問題なく遊べる(ゴッドイーター等) 「PSPの多くのゲームが対応」 保障は無いものの、アドホック通信プレイ可能なほとんどのゲームが対応していて問題無く動作している模様 ネット接続環境以外にはメーカー純正の機器しか使わないので、機器による相性問題や不具合もほとんど起きない 「利用料は無料(ネット接続料金のみ)」 ベータ版(開発中)で現在のところ無料で利用できる。将来的には有料サービスになる可能性もある <デメリット> △ベータ版なのでメーカーのサポートは基本的に受けられない日本だけのサービスなので基本的に日本在住の人としか遊べない 公式対応になっているゲームでも、回線の相性による切断などの不具合は起きる事がある。特に人数が増えると不安定になりやすい PS3とPSPの通信にはPS3の無線LAN機能を使用するので、PS3は有線LANでインターネットに接続する必要がある 無線LAN環境しかない場合は有線HUBポートが付いたイーサネットコンバータ等で接続しなおそう イーサネットコンバータをamazonで検索 BUFFALO LAN端子用無線子機 メディアコンバータ WLI-TX4-G <注意点> △無線LAN機能がない旧式のPS3では使えないマンションなどでグローバルIPを取得できない場合、このサービスに限らずオンラインゲーム全般でうまく通信できない事がある ルータ等を使用している時はルータ(NAT)の設定などが必要になる事もある その他、プロバイダやルータ設定など接続環境の問題で利用できない場合がある とりあえずPSPのアドホックのチャンネル設定は自動にしておいたほうが良い プレイステーションストアから専用ツールをダウンロードするので、ストアにサインアップするためのメールアドレスが必要 携帯電話のメールアドレスだとメールを受け取れない事があるので不可。ヤフーなどのフリーメールアドレスを取得しよう ヤフー http://www.yahoo.co.jp/ PCにアダプタを接続するだけでPSP等のオンライン通信プレイが可能になるツール「Xlink kai」必要な物 | メリット | デメリット | 注意点 | アカウント登録方法ネットに接続されたPCを中継して、離れた人のPSPとアドホックモード接続して一緒に遊べる無料サービス ゲームメーカー非公式だが日本以外でも広く利用されている テキストチャット、ボイスチャットで他のプレーヤーとの交流も可能 Xlink kai日本語公式サイト http://xlink.planex.co.jp/ Xlink kai公式サイト(英語) http://www.teamxlink.co.uk/ <必要な物> △・Xlink kaiを利用可能なUSB無線LANアダプタ・Xlink kaiのクライアント、アカウント登録(無料) ・USBポートがあるPC(ウィンドウズ、Mac) ・インターネットに接続できる環境 ・実際に利用できるメールアドレス ・プレイステーションポータブルとアドホック通信プレイ対応ゲームソフト
<比較的おすすめなXlink kai対応USB無線アダプタ>
<メリット> △「安く手軽にネットで通信プレイを楽しめる」ネットに接続されているPCがあるなら、2000円弱のアダプタを買うだけで通信プレイが安価に楽しめる Xlink kai専用に使うなら、日本語版Xlink正式対応のプラネックスのアダプタがやはり安定している 「世界中で利用されている有名ツール」 Xlink英語版は非公式ながら世界中で利用されているだけあり、チャット等の機能もあって普通に遊べる ユーザーは多くないがスカイプを利用すれば会話しながらプレイでき、オフで友達と遊ぶ感覚で楽しめる モンハン2ndGは設定も比較的簡単で、接続しているユーザーも多く遊び相手に困らない(2010/6現在) <デメリット>ゲームメーカー非公式のツールなので不安定だったり不具合があったり。特に日本語版は色々とトラブルが多いポート解放、機器やドライバなどの設定が複雑で、PCの基礎的な知識があってもなかなか難しい セキュリティソフトが動いているとうまく使えない事が多く、使用時には機能をオフにしないといけないのでややセキュリティ的に危険 モンハンは比較的簡単に安定して遊べるが、アダプタの相性などで人数が増えると不安定になるゲームも多い 特にゴッドイーターなど接続時にSSIDが変更される仕様のゲームは手動でSSIDを設定する必要があり非常にハードルが高い 詳しくはこのあたりのサイト参照 XLink Kai まとめwiki http://xlink.xp9.org/ アロリノマガジン特集ページ http://www.arolino.jp/psp/ssid.html プラネックスはXlink日本版公式メーカーだが、アダプタ自体の使い勝手などはいまひとつ評判が良くない プラネックス以外のメーカーの機器はXlink関係は基本的にサポート対象外になっている事が多い <注意点> △マンションなどでグローバルIPを取得できない場合、このサービスに限らずオンラインゲーム全般でうまく通信できない事があるルータ等を使用している時はルータ(NAT)の設定などが必要になる事もある PC本体に無線LANが内臓されている場合などは無線でネットに接続しても良いが、有線LANで接続したほうが安定する ルータを使っている時は、UDPのポート30000番を使用するPCに解放する必要がある。公式ページ、ルータの説明書を参照 ポートが解放できているかどうかは下記のページのツールなどで確認しよう 株式会社コナミのゲーム向け回線検証ツール Windows Vista/XP/2000(無償) http://www.konami.jp/mgo/jp/hd/support/tool.html 日本語版のクライアントは、特にアカウントの登録がうまくいかないことが多い アカウントは英語版も日本語版も共通で使用できるので、英語ページでアカウント登録したほうが良い 英語が多少読めるなら、クライアント自体も英語版を使ったほうが不具合が起きにくい クライアントの設定であらかじめユーザーネームとパスワードを設定しておくと起動のたびに入力しなくても良くなる 英語版ページのXlink kaiのアカウント登録方法 △まずは公式ページを開こうXlink kai公式サイト(英語) http://www.teamxlink.co.uk/ 上のほうに「SIGN UP」という項目があるのでクリックするとアカウント取得ページに行ける *印が付いた必須項目以外は入力しなくても良い。全て半角英数で入力しよう (ABCabc12 などの文字。日本語の文字やABCabc12など全角文字は×) ユーザーネームとパスワードは忘れないようにしっかりメモしておこう <登録項目> XTag (Username) :ユーザーネーム。既に使われている名前は不可。後ろに適当な数字をつけたりすると良い Password :パスワード。悪用される事も滅多にないので、覚えやすいもので問題ない Confirm Password :パスワードの確認。上と同じものを入力 Email Address :メールアドレス。間違えると登録メールを受け取れないので注意 Location :住んでいる場所。日本ならJapanを選択 Age :年齢 Upload Bandwidth (kbps) :通信速度。プロバイダの表示はbpsなので千で割った値が目安。通常は一番下で良い 他は必須ではないので入力しなくてOK。入力が終わったらページの下のほうにあるSubmitボタンを押そう しばらくすると、登録したメールアドレスに「Confirm XLink Registration」というメールが来る メールの下のほうに link: http://www.teamxlink.co.uk/?go=confirm&randid=〜 というような部分があるので、http://〜 のURL部分をブラウザにコピーして開こう 登録が完了すると「welcome〜」というメールがきて、実際にアカウントを利用できるようになる 完了メールにはユーザーネーム、パスワードも書かれている。他の人に見られない所に保存するか、完全に削除しておこう 最終更新2010/6/10 ページTOP モンスターハンターポータブル2ndG攻略メモ ゴッドイーター攻略メモ モンスターハンター3rd攻略メモ(発売前情報) ゲーム攻略メモ置き場TOP 当サイトで公開している文章や図表は、当サイトまたはその文章や図表の著作権者が著作権を持っています 文章や図表の一部または全部を複製して自分のWebページで公開する等、法律で認められていない行為を一切禁じます |